浜松地域の子育てママ向けスマホメディア「オンモプラス」が2022年12月にリニューアル。
KOSODATE BASE 浜松(子育てベースはままつ)として生まれ変わりました。

今注目の浜納豆!少し加えるだけで奥深いプロの味に♡

目次

浜松っ子にはお馴染み「ふるさとの味」浜納豆

最近、がっつりハマっているモノがあります。
それは…浜納豆!!

TV番組『所さんの目がテン!』でも紹介されて、
所さんが「うまい!気に入った!」と大絶賛していた、あの浜納豆です♪

浜松土産といえば、
うなぎパイ!みそまん!
という方も多いと思いますが…

新幹線浜松駅や駅の売店で人気の
いわば「隠れ名物」「裏名物」的な存在でもある浜納豆

えっ?!浜納豆って何??
という方のために、ちょっと説明を…

《納豆みたいにネバネバしているの?》
…していません。
納豆菌ではなく糀菌(こうじきん)で大豆を丸ごと発酵・熟成させたものです。

《浜納豆?甘納豆?甘いの??》
…甘くはありません。
食感はソフトな噛み応えで甘納豆っぽいですが、味は味噌のような感じです。

「浜納豆って知ってる?」とお子さんに聞いてみてください(^^♪

「知ってるよ~」という答えが返ってくると思います。

なぜなら…
浜納豆は浜松市内の小・中学校給食の定番!!
「ふるさと給食」
には欠かせない浜松名物なのです。

根菜類に浜納豆を入れて煮た「浜納豆煮」や
イワシなどの魚を煮た「イワシの浜納豆煮」などがよく出るようです。

また、給食だけでなく…
料理教室でも浜納豆が!!

先日行った料理教室でも、浜納豆を使ったお料理を習いましたよ。

料理のプロも愛用しているんですね~

先生曰く…

☆料理にコクが出て、味に深みが生まれる
☆短時間煮込むだけで、クツクツ煮込んだような良い色合いに仕上がる
☆生姜も入っているので、肉や魚の臭みも消える

まさにその通り!!!

私はカレーに浜納豆を5~6粒入れて煮込みます。
すると、調理したばかりなのに、2日目のカレーのような、コクと深みが出るのです。

一緒に料理教室に参加していた方の浜納豆の使い方も美味しそうでした♡

★ちくわの穴にキュウリと浜納豆を入れて、酒のつまみに
★ごはんに浜納豆5~6粒かけて、熱いお茶を注いでお茶漬けに

浜納豆のコクと深みを大きな粒で楽しみたい時は
こんな風に大豆の形そのままの浜納豆で。

隠し味に、ちょっとしたアクセントに使いたい時は…
ピッタリのモノがあるんです!!

すごく便利♡万能調味料「きざみ浜納豆」

浜納豆をあらびきコショウくらいの粒サイズに刻んである商品です。

和洋中の料理、何にでも合います♡

我が家の子供たちは、玉子かけごはんにふりかけ感覚できざみ浜納豆をかけるのが大好き♡
これなら手軽に発酵食品を食卓に取り入れることも出来ます。

以下、私の作った料理の画像でお見苦しいですが…

肉みそ中華麺にパラパラッと…

ニンニク・浜納豆・ベーコンを炒めて、トマトソースパスタに…

これは特にオススメ!!
トマトソースと浜納豆、意外ですがかなり合いますよ♡
お試しあれ!!

他には
シューマイの肉タネに混ぜて…

山芋・オクラ・なめたけのネバネバ掛け蕎麦につゆの代わりで…

他にも色んな使い方があります!

私はとにかく、手あたり次第(笑)、
色々なお料理の隠し味・コクだしに使っております!(^^)!

他にどんな使い方があるの?

と浜納豆レシピが気になった方は是非
ヤマヤ醤油のキッチン
をチェックしてみてくださいな。

いろ~んな活用方が載ってますよ♡

世界で活躍する日本人のフレンチシェフも浜納豆を使っていますし、
グランドホテル浜松のレストランカレーにも浜納豆が使われています♪
 

みなさんも普段のお料理の隠し味に…
もしくは粒のままおつまみに…

浜松が誇る発酵食品・浜納豆を食生活に取り入れてみませんか?
 

■JR浜松駅・掛川駅・静岡駅構内 キヨスク
■浜松まつり会館 (浜松市中田島) お土産売場
■浜松城内浜松ブランドコーナー
■はままつ地ビール工房 マイン・シュロス
■オークラアクトシティホテル浜松
■新東名浜松SA上下
■遠鉄ストアフードワン東伊場店
■杏林堂の一部店舗

などでお買い求めいただけます。
 

遠方の方には通販も便利です。
ヤマヤ醤油通販
http://hamanatto.shop-pro.jp/

 

最後に…
浜納豆の製造元「ヤマヤ醤油」さんのお味噌も美味しいですよ♡

添加物不使用、厳選素材のみで作られたお味噌。

ちょっと他のものと比べるとお値段は高めですが、
それだけの味の違いが実感出来る、上質なお味噌です(^^♪

Links

目次