- WRITER
- SASAKI
- CATEGORY
- おでかけ・レジャー
- TAG
-
京都の桜とオススメごはん

はっきり言って、まだです。
SASAKI です。
今週京都に行ってきました。
ぼちぼち桜も咲き始めていて、良い季節かな~と
期待していきましたが。
まだ全く桜が咲き始めていませんでした。
(トップの写真は、一昨年の白川沿いの桜です)

3月29日 木屋町通りの桜
ここの通りは、京都在住の友人に聞いた
桜スポットなのですが、
最近は、おしゃれな女性誌でも注目されている
エリアです。
下のマップの赤い星印のとこから撮影しました。
3月も下旬なのに、京都はまだ寒くて
つぼみも膨らんでませんでした。
木屋町通りというところです。

静かに桜を眺めながらお散歩できるエリアです。
マップの上のほうの、ホテルオークラ付近は
最近注目されているエリアなので
京都在住のオシャレな女性が
多いエリアです。
観光客も女性のひとり旅の方を
よく見かけるエリアだそうですよ。

3月30日の桜
1輪発見しました!!
つぼみも色づいていたので
暖かい日が2日も続けばパ~っと咲きそうなんですが。
この週末はまだ早そうです!!
ホテルとか旅館とか予約しちゃってる方は
もう仕方ないかもしれませんが、
そうでない方は、もう少し様子を見たほうがよさそうです。
桜を期待して来日されたであろう、
海外の方も多かったので、なんだか可哀想でした。
観光地だからって毎食豪華じゃお財布がねえ・・
東京に行くのと同じくらいで行けます。
浜松 ➡ 京都 ひかりで1時間17分 7770円
浜松 ➡ 東京 ひかりで1時間18分 7770円
でも、案外京都は狭くて、観光地がぎゅっと詰まっているので
小さなお子さんがいるお宅は車でゆくのもオススメです。
各観光スポットには駐車場がありますし。
電車やバスよりも移動が早いです。
でね。
京都に行って、その土地の美味しいものを
食べると思うんですけどね。
その他の1食で是非行ってみてほしいお店を発見しました!

先斗町のオムライス ルフ
そして、ベビーカーでの入店が難しいかもしれないので
「なんで紹介すんの?」ってことにも
なりかねないんですけど。
もー、最近ちょっとないくらいに
美味しいオムライスだったので紹介させてください。
先斗町のオムライス ルフ。
先ほど紹介した木屋町通りを四条方面にずんずん歩いてくるんですけどね。
四条の手前になると、人が1人通れる程度の路地があったりするんです。
そんなところにあるオムライス屋さんです。
普段の生活では、「危険では?」って入ってゆかないような
路地が素敵なエリアなんですが、
こんなふうです。


先斗町通りと木屋町通りを
行ったり来たりして探すのも楽しそうです。
お子様連れは小学生くらいじゃなきゃ
難しいかな~。
セットで1500円くらいで
サラダ・オムライス・ドリンクがいただけます。
手ごろでしょ??
オススメです。
今年は桜を見に、
「そうだ、京都、行こう」してください。
■京都オムライス ルフ
京都府中京区先斗町四条上ル17番ロウジ
075-223-2455
11時半から15時 17時から22時
火曜休み
http://www.kyoto-omurice.com/
TAG 関連キーワード
WRITER SASAKI

SASAKI
生まれも育ちも浜松です。学生時代は東京にいましたが、それでも長期休暇はいつも帰省してきちゃってた、浜松大好き!2児の母です。オシャレ大好き! 甘いモノ大好き! 流行大好き! なミーハーちゃんですが、チャラっと見えても、子育て・教育は自論を持ってビシッときちんとしています。頑張るのは大キライ。旦那様の手のひらで自由に生きてる、おうし座・B型です。よろしくお願いしまっす。
詳しくはこちら